Quantcast
Channel: 日本大学野球部
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1039

2019年4月16日  対 拓殖大学(1回戦)

$
0
0
 
 
こんばんは!
 
本日は、大和スタジアムにて拓殖大学との1回戦が行われました野球
 
 
 
<スタメン>
1番[7] 葛生大起(松本一:4年)
2番[8] 栗栖千真(敦賀気比:4年)
3番[4] 田中達朗(日大三:4年)
4番[3] 出羽遼大(田辺:4年)
5番[5] 荒木勇作(石見智翠館:4年)
6番[6] 峯村貴希(木更津総合:2年)
7番[D] 淵上聖司(修徳:3年)
8番[9] 山口駿太郎(大垣日大:3年)
9番[2] 山田航平(大垣日大:3年)
 
 
<ピッチャー> 
先発 小谷野楽夕(日大三:3年)
 
9回、小谷野に代わり、
倉内凱之(札幌日大:3年)
 
 
<キャッチャー>
山田航平(大垣日大:3年)
 
 
 
 
<戦評>
 
先週の勢いをそのままに勝利を目指す本学メラメラ
 
 
2回に1点を先制されますが・・・
 
その裏すぐに反撃にでます!!
 
 
6番峯村がセンターへのヒットを放つと
 
7番淵上の打席間に盗塁!
 
続く淵上がセンターへのヒットで1・3塁と一打同点のチャンスを作ると、、、
 
8番山口がレフトへのタイムリーヒットビックリマーク
 
 
峯村が生還しすぐに追いつきますメラメラ
 
さらに9番山田がライトへのヒットで出塁し満塁!!!
 
大逆転のチャンスで
1番葛生がセンターに走者一掃の3ベースヒット!!!!
 
 
 
 
 
2番栗栖がバットを折りながらも、、、ライトへのタイムリーヒット!!!!
 
 
6連打で一気に5点を奪い、相手を完全に突き放しますメラメラメラメラ
 
 
拓殖大学 1‐5 日本大学
 

そして5回!!
 
4番出羽が・・・ライトへ・・・
 
ソロホームラン!!!!
 
日本大学春季リーグ戦 ホームラン第2号です野球
image
 
ベンチ内ではいつものみんなの笑顔が飛び交っていましたラブラブ!
 
その後も、相手打線を小谷野が抑え続け、
 
9回から登板した倉内は、
3者連続三振を奪い、試合終了!
 
 
拓殖大学 1‐6 日本大学
 
 
 
 
 
明日も日本大学野球部らしい笑顔とチームワークを見せつけ、勝利に繋げますメラメラメラメラ
 
 

次戦 4月17日(水)、対 拓殖大学との2回戦は、

大和スタジアムにて 12:30 より 試合開始予定でございます。

3塁側、先攻となっております。

 

お近くにお越しの際は是非お越しくださいませ音譜

 

また、東都大学野球連盟ホームページから、

イニングごとの速報をご覧いただけます。

 

応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

以上、マネージャー廣瀬がお伝えいたしました。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1039

Trending Articles