こんばんは
日大野球部のほとんどの部員が小学生の頃から野球を始めているようです
しかし、どのようなきっかけがあって始めたのか聞いたことはなかったので、
今回は部員たちに「野球を始めたきっかけ」を聞いてきました
山本龍之介(札幌日大:3年) 最初はサッカーだったけど、野球の方が好きになっちゃったから!!
石井祐二郎(東海大望洋:3年) 野球が俺を呼んだから。
宮田翔平(日本大学:2年) お父さんの影響!
伊藤雄大(前橋育英:2年) センスがあったから!!
竹内良典(龍谷大平安:2年)・山本幸次郎(日大三:2年) お兄ちゃんがやってたから!
吉村慎ノ介(札幌日大:2年) 野球チームに好きな子がいたから!
多鹿丈一郎(報徳学園:2年) テレビで阪神タイガースの試合を見たから!
花岡遼太(佐久長聖:2年) 野球をするために産まれてきた!
菅原裕太(日大藤沢:1年) おじいちゃんの影響!
海津達也(松本第一:1年) お兄ちゃんの影響!
新原一平(日大三島:1年) 先輩に誘われた!
蛯名海渡(札幌日大:1年) 日本ハムファイターズを見てプロ野球選手に憧れた!
池田章人(長野日大:1年) 友達と遊びで野球して楽しかったから!
田上将太(九州学院:1年) いつの間にかやっていた
櫻井陸朗(八王子:1年) 兄の友達の野球やってる姿がカッコよかったからです!
長尾樹(日大三島:1年) イチロー選手に憧れた!
宮坂元規(大垣日大:1年) お父さんの影響!
海野陽日(日大三島:1年) 近所に野球チームがあったから!
柿澤海大(日大三:1年) プロ野球を観てから!
赤星優志(日大鶴ヶ丘:1年) 兄の影響!
栁澤佳佑(千葉日大一:2年) 家の前のお兄ちゃんに勧められた!
小谷野楽夕(日大三:2年) お兄ちゃんの影響!
布施壮基(日大藤沢:1年) 小学1年生の時サッカーをやっていた時に、野球ボールが自分の所に転がってきて、取ってくれと言われたので投げたらそのままスカウトされました!
鈴木重寛(常総学院:1年) 父の影響!
松江智史(鳥取城北:1年) 兄貴の影響!
山﨑颯太(法政二:3年)マネージャー お兄ちゃんに憧れたから!
稲川大樹(常総学院:3年)マネージャー 親戚にグローブを貰ったから!
太田佳寿(浜松工:1年)マネージャー イチロー選手に憧れて!
千葉康平(樹徳:3年)マネージャー 小学校の時の登校班の班長が野球をしていて見学しに行ったら魅了されたから!
内島悠斗(星稜:2年)マネージャー 物心ついた頃にはバットとグローブを持っていた!
栗栖千真(敦賀気比:3年) お兄ちゃんがやってたから!
西村健太(鳥取城北:3年) 野球がやりたかったから!!
若松祐斗(明秀日立:1年) お兄ちゃんの影響
中山貴史(佐野日大:1年)・若宮颯(星稜:1年) お父さんの影響
歌丸翔太(山形商:3年) お父さんとお兄ちゃんの影響!
ほとんどの部員が、誰かの影響で始めたようですね
みんなの野球を始めた頃にタイムスリップして、見てみたくなりました!
ちなみに・・・
私たち女子マネージャーが、
マネージャーを始めたきっかけは・・・
廣瀬「野球を愛してるから!!!!!!!!」
小高「日本一のチームをサポートしたいから!!!!!!」
です
明日は、今年一年の思い出を掲載予定です